福島県民共済は営利を目的としない、ご加入者の生活不安をなくし毎日の暮らしを守ることを第一に考えた取り組みを続けている団体です。
その県民共済の特長や情報を地域のご家庭にお届けしていただく、お手続き等のお手伝いをいただく方を募集します。

普及職員
※30~50歳代の女性の方々におススメです。
現在も元気いっぱいの女性の方々が福島県内の各地で活躍しています。
普及職員
※30~50歳代の女性の方々におススメです。
現在も元気いっぱいの女性の方々が福島県内の各地で活躍しています。
福島市・郡山市・いわき市・会津若松市
※その他の地域につきましても若干名の募集をしておりますので、お気軽にお問合せください。
福島市・郡山市・いわき市・会津若松市
※その他の地域につきましても若干名の募集をしておりますので、お気軽にお問合せください。
各ご家庭にパンフレットをお届けし、共済制度のご案内、ご加入や契約内容の変更手続き等のお手伝いをしていただくお仕事
※事前に研修を行いますので、未経験の方でも安心して始められます。
日常の業務は、自家用車を使用(経費換算として交通費支給)いただきます。
スマートフォン、タブレット、制服も貸与します。
各ご家庭にパンフレットをお届けし、共済制度のご案内、ご加入や契約内容の変更手続き等のお手伝いをしていただくお仕事
※事前に研修を行いますので、未経験の方でも安心して始められます。
日常の業務は、自家用車を使用(経費換算として交通費支給)いただきます。
スマートフォン、タブレット、制服も貸与します。
期間の定めあり(採用日~ 初めて迎える 3 月 31 日)
※法に基づく無期雇用契約への転換実績が多数。
期間の定めあり(採用日~ 初めて迎える 3 月 31 日)
※法に基づく無期雇用契約への転換実績が多数。
あり(契約期間満了時の業務量、勤務成績により判断する)
あり(契約期間満了時の業務量、勤務成績により判断する)
あり(満65歳の誕生日が属する月の末日を限度とする)
※再雇用の嘱託普及職員制度あり。
あり(満65歳の誕生日が属する月の末日を限度とする)
※再雇用の嘱託普及職員制度あり。
あり(採用日~3カ月。短縮あり)
あり(採用日~3カ月。短縮あり)
ご自宅周辺を担当地域(就業場所)とし直行直帰。その近隣地域でも可
※担当地域は相談に応じます。
ご自宅周辺を担当地域(就業場所)とし直行直帰。その近隣地域でも可
※担当地域は相談に応じます。
9時~19時の間で、準備や自宅作業を含め一日3~4時間前後。月80~105時間。
9時~19時の間で、準備や自宅作業を含め一日3~4時間前後。月80~105時間。
6時間以上の労働時は45分
6時間以上の労働時は45分
4週4日以上(週2日程度の実績で自由に設定可)
4週4日以上(週2日程度の実績で自由に設定可)
なし(就業時間内で最長7時間以内の労働。自由に設定可)
なし(就業時間内で最長7時間以内の労働。自由に設定可)
本採用後、基本給85,000円+歩合給+交通費
※交通費を除く前記賃金が福島県最低賃金額に労働時間を乗じた額(最低保証給)を下回った場合は、その最低保証給を
支給します。
(なお、試用期間当初の実地研修中(1~2カ月程度)は時給1,500円+交通費となります)
別途、個人成績による各種手当、退職金制度等もあり
※健康診断や予防接種の補助制度もあり。
本採用後、基本給85,000円+歩合給+交通費
※交通費を除く前記賃金が福島県最低賃金額に労働時間を乗じた額(最低保証給)を下回った場合は、その最低保証給を支給します。
(なお、試用期間当初の実地研修中(1~2カ月程度)は時給1,500円+交通費となります)
別途、個人成績による各種手当、退職金制度等もあり
※健康診断や予防接種の補助制度もあり。
雇用保険、労災保険
※勤務成績と労働時間により、厚生年金、健康保険適用の場合もあり。
雇用保険、労災保険
※勤務成績と労働時間により、厚生年金、健康保険適用の場合もあり。
雇用保険、労災保険
※勤務成績と労働時間により、厚生年金、健康保険適用の場合もあり。
雇用保険、労災保険
※勤務成績と労働時間により、厚生年金、健康保険適用の場合もあり。
原則禁煙(就業場所の定めに従っていただきます)
原則禁煙(就業場所の定めに従っていただきます)
福島県民共済生活協同組合
福島県民共済生活協同組合
以下の入力フォームよりご応募ください。
追って、ご連絡させていただきます。
- お客さまの個人情報を安全に送受信するためにSSL(暗号化通信)の暗号化技術を使用しております。
- お送りいただいた(お電話でいただいた)個人情報は当組合で厳重に管理し、採用選考の目的のみに使用させていただきます。
以下の入力フォームよりご応募ください。
追って、ご連絡させていただきます。
- お客さまの個人情報を安全に送受信するためにSSL(暗号化通信)の暗号化技術を使用しております。
- お送りいただいた(お電話でいただいた)個人情報は当組合で厳重に管理し、採用選考の目的のみに使用させていただきます。
福島県民共済 普及推進部
フリーダイヤル 0120−282−869 (平日9時~17時)
福島県民共済 普及推進部
フリーダイヤル 0120−282−869
(平日9時~17時)